Restock Tracker

設定画面

キャラクター

キャラクター毎に設定が可能です。
プレイスタイルで設定を分けたり、非ユニークの商人(プレイヤーごとに名前が異なる)を分けて登録できるようになっています。

一方でGeneralは共通設定です。どのプレイヤーでも共通の設定にする部分はこちらに登録すると楽になります。

ユニークNPCの肩書を省略

ユニークNPCの『』の外側を省略します。

クエストトラッカーで表示する行数

クエストトラッカーで表示する行数を設定できます。

許可 / 拒否リスト

NPCの名前に対して、部分一致で判定を行います。
許可リストと一致した場合はクエストトラッカーに表示されます。(優先度:高)
拒否リストと一致した場合はクエストトラッカーに表示されません。 * を指定すると全NPCが拒否の対象になります。
両方に一致した場合は許可が優先され、表示されます。
どちらにも一致しない場合は、表示されます。

多くの場合、拒否リストを * にして、監視したいNPCを許可リストに入れるのが効率的でしょう。
商人の多くは「〇〇の店主の△△」という名前なので「ブラックマーケット」などと指定すれば効率よく指定できます。

履歴にはゲーム内で取引をしたNPCが最大で50体まで登録されます。これを許可、拒否リストに移動させることで手入力を省略できます。

テキストの置換

特に指定しない場合、NPCの名前がそのままクエストトラッカーに表示されます。
名前を省略して画面のスペースを確保するために、ブラックマーケットをBMと置換するなどの使い方ができます。