Elonaを快適に遊ぶためのPC

Elonaを快適に遊ぶためのPC

見た目は動作が軽そうなElonaですが、実際に割と目にするのが「Elonaは重い」という意見。グラフィックを追求した3Dゲームというわけでもないのに、なぜでしょう?

Elonaに限ると、PCの性能がそもそも上がっていない

最近のCPUの性能向上は、主にコア数の増加と拡張命令の追加によるものです。しかし、Elonaは複数のコアや拡張命令を使用するようにプログラムされていません。したがって、Elonaに関してはCPUのクロック数がものをいう…のですが、これはここ10年で2倍にならない程度の向上率となっています。特に低価格帯のノートPCだと未だに1.5GHz前後のCPUを搭載しています。

また、グラフィックの処理に関してはElonaがGDIという古い方式を使用していることもあり、GPUのパワーをほとんど使っていない状態です。GDIはグラフィック性能を必要としないソフトで主に使われる方式ですが、GDIを使ってゲームを作るのも(当時の)フリーゲームでは割と一般的でした。

Elonaヴァリアントの追加機能で処理が重くなった

Elonaヴァリアントの登場により

  • AIの強化によるCPU負荷の増加
  • スキルトラック数の上限突破
  • ウィンドウサイズの上限突破
  • なめらかスクロール

などが原因となって、それまでより大きな負荷がかかるようになりました。
PCの性能向上が有効に働いていないのに負荷が上がったので、そりゃ重くなるよねっていう話です。PCがハイスペックであるほど、設定を盛ってしまいやすいので注意。

性能でゴリ押しができないのであれば、負荷をかけないように気を付けるしかありません。スキルトラック数やウィンドウサイズを「ほどほど」にしておくことが有効です。
スキルトラックに使われているような縁取りされた文字の表示は見た目のわりにかなり重い処理です。フォントの軽量表示機能があるヴァリアントでは、有効にしておきましょう。

低価格帯のノートPCの性能が上がっていない

上記の通り、Elonaが満足に動かないのは設定を盛りすぎているのが原因です。しかし低価格帯のノートPCに限れば性能自体が不足しています。そして、2020年現在の最新モデルでも同様です。(デスクトップは、古いのはともかく最近のは大丈夫)
もしElonaの快適動作のためにノートPCを購入するのであれば、CPUにブースト機能がある中級くらいのモデル(Core i3やRyzen 3等)かそれ以上を選びましょう。

…本当に購入してしまったのか?

省電力設定になっている

省電力設定になっていると大幅に性能が落ちます。特にノートPCではありがちなので注意。
電源プランを「バランス」や「パフォーマンス」に設定しましょう。