Table of Contents
ログ抽出のヘルプ
ログ抽出は指定した条件にマッチしたログを抽出(ログ抽出ウィンドウに同じものを表示)する機能です。
ログ抽出の設定

項目追加、編集、削除
抽出の条件を追加、編集、削除します。編集・削除は選んでいる行が対象になります。
なお、編集は項目をダブルクリックすることでも行えます。
選択中の項目をドラッグ&ドロップすると並べ替えができます。
背景色
ログ抽出ウィンドウの背景色を選択します。
RemoteTalkで読み上げ
棒読みちゃんによる読み上げを行う場合は有効にしてください。
この設定が有効で、かつキーワードごとの設定でも読み上げが有効な時に読み上げの対象となります。
フォント
ログ抽出ウィンドウのフォントを選択します。
マスターボリューム
通知音の音量を設定します。
キーワード登録

キーワード
抽出するキーワードを設定します。
正規表現
設定したキーワードを正規表現として扱います。
完全一致
通常は設定したキーワードを含んでいればヒットしますが、これを完全一致に変更します。
読み上げ
キーワードがヒットした場合に、棒読みちゃんによる読み上げを行います。読み上げを行うにはRemoteTalkがセットアップされていて、棒読みちゃんが起動している必要があります。
- https://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/ で棒読みちゃんを入手する。
- 棒読みちゃんの中に入っているRemoteTalk.exeをElonaExtenderフォルダの中に入れる。
- 棒読みちゃん本体(BouyomiChan.exe)を起動した状態で、Elona Extenderを実行する。
ログ抽出の設定の「RemoteTalkで読み上げ」とキーワードごとの「読み上げ」が両方とも有効な時に読み上げの対象になります。

通知音
キーワードがヒットしたときに鳴らす音を設定します。鳴らさないときは空白にしておきます。
ボリューム
通知音のボリュームを指定します。100で未補正となり、小さくすると音量が下がります。
色
ログ抽出ウィンドウに表示するときの色を設定します。表示しない(通知音や読み上げだけにする場合)は空白にします。